品井沼 しないぬま(Shinainuma)
東北本線
愛宕
あたご
鹿島台
かしまだい
かつて実在した、鹿島台町・大郷町・松島町にまたがる大きな沼の名前が付けられています(現在は干拓により消滅)。初めは幡谷信号所として大正7年7月16日に開所したのち、昭和7年12月26日に昇格して品井沼駅となりました。
接近放送は、東北本線(仙台支社管内)では標準的なものでした。現在は放送装置更新に伴い、自動放送が変更されております。上りホーム階段付近、上屋が切れる場所にあるスピーカーからは接近放送が流れません。
1東北本線 小牛田・一ノ関方面
接近放送
女性による接近放送です。
3東北本線 仙台・白石・福島方面
男性による接近放送です。
◆旧放送◆